2008年
  12月 活動記録    (参加者の敬称は省略しています)


12月26日 参加者:磯田、江川、奥田、小寺、高岡、高須賀、畑中、宮川、行森、吉田、丹羽
 (曇一時雪
 
    今日で今年最後の作業となった。引き続き10号地の畑に使う堆肥用の落葉集めを行った後、ビオトートープ脇の
    木道づくりにとりかかる。不足する木材を山から切り下ろし、総動員で丸太を規格に切り揃えて並べようやくに完成。
    これでぬかるみ道も解消し、歩き易くなった。農作地ではダイコン、白菜の収穫を行った。
    管理小屋等の清掃をして本年の作業を締めくくった。

12月19日 参加者:磯田、江川、奥田、日下部、小寺、高岡、高須賀、野田、宮川、山本、行森、吉田、丹羽
 (  晴 

    前回に引き続き堆肥用の落ち葉集めを行い、堆積場に一杯詰め込んだ後、泥道化しているビオトープ脇の通路を
    木道にする作業を開始。丸太を切って、順次並べて通路に埋めて行ったが、今後数回の作業を要すると見られる。
    畑の大根、ニンジンを取り入れると共にネギ、ニンニク、
エンドウへの追肥とイチジク園の施肥を行う。


堆肥用の落ち葉集め

一杯になった落ち葉の堆積場

ビオトープの木道づくり

大根の収穫

保存用大根の埋め戻し作業

収穫した大根、ニンジンの洗浄


12月12日 参加者:磯田、奥田、日下部、小寺、高岡、高須賀、野田、畑中、宮川、山本、行森、吉田、丹羽
 (  曇  ) 

    堆肥用の落ち葉を参道周辺で集めて堆積場に運び込み、来年1年分の堆肥づくりを行う。ビオトープでは、
    ビオトープ内の水の滞留を防ぐため水路の掘削作業を行った。他にタラの木の移植、棚田の草刈、物置小
    屋の棚の補修等を行った。農作地では、エンドウの支柱づくりと霜よけのワラ(干草)掛けを行い、ダイコンの
    収穫を行った。


堆肥用の落ち葉集め

ビオトープ内の水路づくり

タラの移植

エンドウの支柱づくり

昼食用の野菜の取り入れ


12月 5 日    雨天中止








  






















SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送