2006年

   10 月 活動記録    (参加者の敬称は省略しています

10月27日  参加者:長岡会長、磯田、奥田、日下部、久保、小寺、高岡、畑中、宮川、山本、行森、吉田、丹羽
  (晴)
       朝、棚田に登ってみるとビオトープへの水が止まっていた。この時期水源が枯渇するはずがないので手分けして上流を調べ、
       水路の補修を行う。本日の作業は、冬に備えての薪切りと薪置き場を作る。薪置き場は、下段の棚と屋根葺きを除いてほぼ
       出来上がったので早速切った薪を置いて見る。これであれば棚田の景観を損ねないものが出来そうだ。
       その他、各棚田の草刈.と整備を行った。昼食は、シェフの作る薩摩赤鳥の水炊き。農作地で採れた新鮮なネギ、春菊とダイ
       コンのすりおろしで頂くヘルシーな、大変おいしい鍋でした。


ビオトープへ水が止まっている!

ビオトープへの水路の補修をして水を流す

秋とは言えまだまだ草刈作業は続く

冬に備えて薪切り

山から切り出した丸太で薪置き場を作る

土台が出来た薪置き場に薪を置く

ビオトープの枯草焼き

フキの繁殖地を木枠で囲う

昼食は薩摩赤鳥の水炊き。野菜も一杯入れて・・


10月20日
  参加者:磯田、奥田、日下部、久保、中山、畑中、宮川、山本、行森、吉田、丹羽
  (晴)

        いつのまにか朝晩は肌寒い気候になり、これから到来する冬に備えての薪集め作業を始める。薪は、以前に棚田周囲
        雑木林で除伐したコナラ、ツバキ等を使う。その他の作業は、イチジクの苗植え、コスモスの種採りと引続いて各棚田の
       草刈、石垣の草取りを行った。3時には、畑中さんが自家菜園で栽培したサツマイモを囲炉裏で焼いて頂く。大きくてホク
       ホクしたおいしいイモでした。


刈払機を使って棚田の草刈

冬に備えての薪集め

中山さんの持参したイチジクの苗植え


10月13日  参加者:磯田、江川、奥田、日下部、久保、小寺、高岡、中山、野田、宮川、山本、行森、吉田、丹羽
  (晴)
       2週間ぶりに棚田へ登って来たが、また招かざる客が現われた様で、花が咲いているはずのソバ畑が鹿に食い荒らされて
       全滅していた。柵なしではソバの栽培もできないようである。更に、6号地のむかごの芋も猪に食べられ全滅していた。
       本日の作業は、玉ねぎ用の畑の元肥やりと引続いて各棚田の草刈、石垣の草取り、ハーブ園の除草等を行った。


快晴の中で草刈作業

鹿に上の柔らかい葉だけ食べられてたソバ

ソバ畑に鹿の糞の置き土産

小寺さんが持参した蝋梅。本日は仮植えをする

玉ねぎ用の畑の元肥やり

ハーブ園の除草作業

10月 6日  お月見会バー.ベキュー <悪天候のため中止>

                                       














SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送